アモンケット公開カード雑感1
2017年4月4日
4/4分まで。
http://www.mtgsalvation.com/
・基本土地
フルアートカッコいい(大事)。
・Archfiend of Ifnir(手札捨てるたび相手生物にー1/-1ばらまく)
除去耐性がない、ETBがない大型生物=10円と相場が決まっていますが、こいつはワンチャンスあると思います。街の鍵を設置しておけばサヒーリ相手にフルタップで出しに行けるフィニッシャーなんですよ!字面だけ見ると強そう!
・Glorybringer(督励で生物に4点ダメージ)
さらっと公開された割にトップレアになりそうな1枚。飛行、速攻、パワー4とギデオンを滅ぼすために生まれたような性能に加え、ソブリンに似た除去能力も持つ。ソブリンは真意号で止まらない、毎ターン殴れる強みはあるものの、コントロール相手でも腐らずグレムリン解放で死なないこっちの方が優秀に見えます。
マルドゥ機体は白黒基調が主流なのでサイドに入るかは分かりませんが、4Cサヒーリならバリスタ、サリアを落としつつクソビートプランも後押しできるのでメインから2枚入りそう。
督励は飽くまでアンタップ制限をするだけなので、永遠の見守り、アーリン、タッサ辺りの警戒orアンタップでサポートすれば楽しいことになります。
・Aven Mindcensor(相手のサーチ阻害)
よしんばサーチ環境だったとしても、バリスタと巨匠が操縦者を滅ぼした経緯を思えばこのカードが使われることはないでしょう。
・Prowling Serpopard(カウンターされない生物)
呪文砕きのビヒモスよりは強いけど、タフ3ではたかり屋先生を止められないんですよ…。
・2色土地
占術土地とは違いキープ基準にはならないが、後半は即ドローに変えられる渋いデザイン。コントロールとしてはミシュランより嬉しいかも。
・Hazoret the Fervent(暴勇に似た条件を持つ赤神)
テーロスの顕現神に似た制限付きの生物。パっと見アグロ向けカードに思えるけど、器具やら改革派の地図のようなスロートリップカードを詰め込んだ即席or巨像orグレムリンピアの革命のようなコンボデッキの方がマッチしてるように思います。ハンドをマッハで消費させるには1マナ2マナを多く取らなければいけないけど、そういう構成のビートは弱いからね。
・Ahn-Crop Crasher(督励:ブロック制限)
踵裂き!踵裂きじゃないか!踵裂きと違って枚数引いてもオールインできるのは強そう。あとは環境次第。
PWデッキ用のリリアナが出たので、強リリアナも確定。どんな能力になることやら。
http://www.mtgsalvation.com/
・基本土地
フルアートカッコいい(大事)。
・Archfiend of Ifnir(手札捨てるたび相手生物にー1/-1ばらまく)
除去耐性がない、ETBがない大型生物=10円と相場が決まっていますが、こいつはワンチャンスあると思います。街の鍵を設置しておけばサヒーリ相手にフルタップで出しに行けるフィニッシャーなんですよ!字面だけ見ると強そう!
・Glorybringer(督励で生物に4点ダメージ)
さらっと公開された割にトップレアになりそうな1枚。飛行、速攻、パワー4とギデオンを滅ぼすために生まれたような性能に加え、ソブリンに似た除去能力も持つ。ソブリンは真意号で止まらない、毎ターン殴れる強みはあるものの、コントロール相手でも腐らずグレムリン解放で死なないこっちの方が優秀に見えます。
マルドゥ機体は白黒基調が主流なのでサイドに入るかは分かりませんが、4Cサヒーリならバリスタ、サリアを落としつつクソビートプランも後押しできるのでメインから2枚入りそう。
督励は飽くまでアンタップ制限をするだけなので、永遠の見守り、アーリン、タッサ辺りの警戒orアンタップでサポートすれば楽しいことになります。
・Aven Mindcensor(相手のサーチ阻害)
よしんばサーチ環境だったとしても、バリスタと巨匠が操縦者を滅ぼした経緯を思えばこのカードが使われることはないでしょう。
・Prowling Serpopard(カウンターされない生物)
呪文砕きのビヒモスよりは強いけど、タフ3ではたかり屋先生を止められないんですよ…。
・2色土地
占術土地とは違いキープ基準にはならないが、後半は即ドローに変えられる渋いデザイン。コントロールとしてはミシュランより嬉しいかも。
・Hazoret the Fervent(暴勇に似た条件を持つ赤神)
テーロスの顕現神に似た制限付きの生物。パっと見アグロ向けカードに思えるけど、器具やら改革派の地図のようなスロートリップカードを詰め込んだ即席or巨像orグレムリンピアの革命のようなコンボデッキの方がマッチしてるように思います。ハンドをマッハで消費させるには1マナ2マナを多く取らなければいけないけど、そういう構成のビートは弱いからね。
・Ahn-Crop Crasher(督励:ブロック制限)
踵裂き!踵裂きじゃないか!踵裂きと違って枚数引いてもオールインできるのは強そう。あとは環境次第。
PWデッキ用のリリアナが出たので、強リリアナも確定。どんな能力になることやら。
コメント