まだ書けるじゃない!(エア本)
2022年4月1日 最後の日記 diarynote運営が手作業の可能性が微レ存…?(失われたネット用語)
閉鎖=エイプリルフールってこたぁないでしょうが、4/1/00:00以降の更新がTwitterのタイムラインみたく一斉に並んでるのは何か楽しい気分になりました。
最後に良い光景が見れて、本当に良かった。管理人さんユーザーの方々ありがとうございました。
移行先です!(しつこい
https://note.com/brave_nerine509/n/ne765b80066e4
閉鎖=エイプリルフールってこたぁないでしょうが、4/1/00:00以降の更新がTwitterのタイムラインみたく一斉に並んでるのは何か楽しい気分になりました。
最後に良い光景が見れて、本当に良かった。管理人さんユーザーの方々ありがとうございました。
移行先です!(しつこい
https://note.com/brave_nerine509/n/ne765b80066e4
2022/3/31 最期のDiaryNote更新
2022年3月31日 最後の日記 コメント (3)
明日以降の移行先です。映画を観る毎週末~月曜には更新していく所存。
https://note.com/brave_nerine509/n/ne765b80066e4
最後なんで、殆ど書いて来なかった自分語りで〆ようかな。とはいえNoteで日記は続けて行くので、詳しいことは書きませんが。
良識ある皆さんのように、管理人とDNユーザへの感謝で〆るべきなんでしょうが、そういう気にはならないんですよね。まあ、健常な人間ではなかったので。
そんなイカれた人間でも、いやだからこそブログという場は心の慰めになりました。
メンタル壊れかけのときに翻訳をし、
メンタルぶっ壊れたときにも映画の話をし、
手術入院したときも映画の話をして、
今日まで露命を繋げられました。
ここ数日は、不謹慎な話ですが楽しかったです。年単位で更新していなかった人たちが、次々に最後の日記を挙げていく。「Diarynoteトップ」のリンクに飛んで、どんなお別れ日記があるのかを見るのが寝る前の楽しみでした。
正直、DNが終わる実感も未だ掴めていません。それこそ今晩は最終更新のラッシュでしょうし、投稿・コメント共に最後の賑わいを見せるでしょうから。
けれど、明日以降はもう書き込めない。
のみならず
と表示されるようになる。そこで漸く、DiaryNoteが終わってしまったと実感出来るのでしょう。
最後の日記なのに、まとまりのない内容で済みません。けれど、世界の片隅で生き喘ぐ人間にも居場所が持てた。独りよがりな日記でしたが、この6年間を耐え抜くよすがとして、お世話になりました。
https://www.youtube.com/watch?v=Y5jt_HRbUXs&ab_channel=oricon
はい、『シャドウ・イン・クラウド』観てきました。
クロエモレッツ空挺兵がグレムリンとスデゴロで殴り合う!粗筋の時点でB級確定!
グレムリンと言えばジョー・ダンテ監督の撮ったファービーもどきが有名ですが、元々は飛行機乗りの間で広がった都市伝説。日本のオカルトファンにとっては、洒落怖の『重要な記録』が馴染み深いんじゃないかな!
…と来週以降は何食わぬ顔でNoteを更新していることでしょう。けれどこの場では、しんみりした感じでお別れしたいと思います。
皆さんさようなら。Noteユーザーの方は、いつかどこかでお会いしましょう。
DNが「Forbidden 403」になるまでは月一ぐらいで覗きに来るので、皆も(一方向)同窓会更新、しよう!
https://note.com/brave_nerine509/n/ne765b80066e4
最後なんで、殆ど書いて来なかった自分語りで〆ようかな。とはいえNoteで日記は続けて行くので、詳しいことは書きませんが。
良識ある皆さんのように、管理人とDNユーザへの感謝で〆るべきなんでしょうが、そういう気にはならないんですよね。まあ、健常な人間ではなかったので。
そんなイカれた人間でも、いやだからこそブログという場は心の慰めになりました。
メンタル壊れかけのときに翻訳をし、
メンタルぶっ壊れたときにも映画の話をし、
手術入院したときも映画の話をして、
今日まで露命を繋げられました。
ここ数日は、不謹慎な話ですが楽しかったです。年単位で更新していなかった人たちが、次々に最後の日記を挙げていく。「Diarynoteトップ」のリンクに飛んで、どんなお別れ日記があるのかを見るのが寝る前の楽しみでした。
正直、DNが終わる実感も未だ掴めていません。それこそ今晩は最終更新のラッシュでしょうし、投稿・コメント共に最後の賑わいを見せるでしょうから。
けれど、明日以降はもう書き込めない。
新規登録は、現在受け付けておりません。
のみならず
日記の新規登録は、現在受け付けておりません。
コメントの投稿は、現在受け付けておりません。
と表示されるようになる。そこで漸く、DiaryNoteが終わってしまったと実感出来るのでしょう。
最後の日記なのに、まとまりのない内容で済みません。けれど、世界の片隅で生き喘ぐ人間にも居場所が持てた。独りよがりな日記でしたが、この6年間を耐え抜くよすがとして、お世話になりました。
https://www.youtube.com/watch?v=Y5jt_HRbUXs&ab_channel=oricon
はい、『シャドウ・イン・クラウド』観てきました。
クロエモレッツ空挺兵がグレムリンとスデゴロで殴り合う!粗筋の時点でB級確定!
グレムリンと言えばジョー・ダンテ監督の撮ったファービーもどきが有名ですが、元々は飛行機乗りの間で広がった都市伝説。日本のオカルトファンにとっては、洒落怖の『重要な記録』が馴染み深いんじゃないかな!
…と来週以降は何食わぬ顔でNoteを更新していることでしょう。けれどこの場では、しんみりした感じでお別れしたいと思います。
皆さんさようなら。Noteユーザーの方は、いつかどこかでお会いしましょう。
DNが「Forbidden 403」になるまでは月一ぐらいで覗きに来るので、皆も(一方向)同窓会更新、しよう!