http://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/standard-ptq-2017-07-22
トップ32内訳
緑黒5(高揚型1)
ティムール5(tニコル1)
機体アグロ5(エスパー1)
赤単4
赤緑打撃体3
赤青コン3
ゾンビ2(黒単1、青黒1)
青白王神、赤黒除去コン、青赤エルドラージ、白青モニュメント、ランプ1
注目デッキ
・白青《王神の贈り物(HOU)》
Creatura (22)
4 Angel of Invention
3 Cataclysmic Gearhulk
4 Champion of Wits
3 Mausoleum Wanderer
4 Minister of Inquiries
4 Thraben Inspector
Stregoneria (8)
4 Refurbish
4 Strategic Planning
Artefatto (7)
4 Gate to the Afterlife
3 God-Pharaoh’s Gift
Terra (23)
4 Ipnu Rivulet
2 Irrigated Farmland
4 Island
5 Plains
4 Port Town
4 Prairie Stream
優勝デッキはまさかの王神の贈り物。このデッキのブレイクスルーは《激変の機械巨人(KLD)》と《復元(KLD)》だろう。
機械巨人は白青モニュメントに対する最高の切り札。トークン、てがかりを根こそぎ吹き飛ばしつつ、《黄昏+払暁(AKH)》で回収されようともリアニ経由で何度もリセットする。
《復元(KLD)》は王神デッキの弱点であった《削剥》への解答であると共に、機械巨人を4T目に間に合わせる手段にもなる。
生物や呪文チョイスは粗削りに見えるが、現出タコリターンより未来はありそう。白巨人への着目は素晴らしい。
・青黒ゾンビ
Planeswalker (2)
2 Liliana, the Last Hope
Creatura (23)
4 Ammit Eternal
4 Cryptbreaker
4 Diregraf Colossus
4 Dread Wanderer
4 Relentless Dead
3 The Scarab God
Stregoneria (5)
4 Dark Salvation
1 Never // Return
Istantaneo (5)
3 Grasp of Darkness
2 Negate
Terra (25)
4 Choked Estuary
4 Fetid Pools
4 Sunken Hollow
11 Swamp
2 Westvale Abbey
《リリアナの支配(AKH)》を全部削ったゾンビ。
ラスアナ2枚起用が光る。赤単の大半の生物を+能力で飛ばしつつ、白単相手にはトークンを潰しつつ除去で飛行を落とすことで奥義起動を確実にする。
3マナ生物に《アムムトの永遠衆》を取っているのも特徴的で、支配0王0のロードレス構成にすることで《黄昏+払暁(AKH)》で投了するパターンを排除している。
ただサイドにも《リリアナの支配(AKH)》がないのはどうかと思うけどね。
トップ32内訳
緑黒5(高揚型1)
ティムール5(tニコル1)
機体アグロ5(エスパー1)
赤単4
赤緑打撃体3
赤青コン3
ゾンビ2(黒単1、青黒1)
青白王神、赤黒除去コン、青赤エルドラージ、白青モニュメント、ランプ1
注目デッキ
・白青《王神の贈り物(HOU)》
Creatura (22)
4 Angel of Invention
3 Cataclysmic Gearhulk
4 Champion of Wits
3 Mausoleum Wanderer
4 Minister of Inquiries
4 Thraben Inspector
Stregoneria (8)
4 Refurbish
4 Strategic Planning
Artefatto (7)
4 Gate to the Afterlife
3 God-Pharaoh’s Gift
Terra (23)
4 Ipnu Rivulet
2 Irrigated Farmland
4 Island
5 Plains
4 Port Town
4 Prairie Stream
優勝デッキはまさかの王神の贈り物。このデッキのブレイクスルーは《激変の機械巨人(KLD)》と《復元(KLD)》だろう。
機械巨人は白青モニュメントに対する最高の切り札。トークン、てがかりを根こそぎ吹き飛ばしつつ、《黄昏+払暁(AKH)》で回収されようともリアニ経由で何度もリセットする。
《復元(KLD)》は王神デッキの弱点であった《削剥》への解答であると共に、機械巨人を4T目に間に合わせる手段にもなる。
生物や呪文チョイスは粗削りに見えるが、現出タコリターンより未来はありそう。白巨人への着目は素晴らしい。
・青黒ゾンビ
Planeswalker (2)
2 Liliana, the Last Hope
Creatura (23)
4 Ammit Eternal
4 Cryptbreaker
4 Diregraf Colossus
4 Dread Wanderer
4 Relentless Dead
3 The Scarab God
Stregoneria (5)
4 Dark Salvation
1 Never // Return
Istantaneo (5)
3 Grasp of Darkness
2 Negate
Terra (25)
4 Choked Estuary
4 Fetid Pools
4 Sunken Hollow
11 Swamp
2 Westvale Abbey
《リリアナの支配(AKH)》を全部削ったゾンビ。
ラスアナ2枚起用が光る。赤単の大半の生物を+能力で飛ばしつつ、白単相手にはトークンを潰しつつ除去で飛行を落とすことで奥義起動を確実にする。
3マナ生物に《アムムトの永遠衆》を取っているのも特徴的で、支配0王0のロードレス構成にすることで《黄昏+払暁(AKH)》で投了するパターンを排除している。
ただサイドにも《リリアナの支配(AKH)》がないのはどうかと思うけどね。
コメント
リンクさせて頂きました!