TOHOシネマズの神対応
2018年4月2日コメント (4) MX4Dの映画を見に行った折、スクリーン2か所に黒いシミが映写されているのに気づく。映画終了後、退場口で社員さんから有効期間半年の入場券を貰った。作品を問わず、3Dにも使えるとのこと。
映画好きなので上映トラブルは何度も遭遇したが、ここまで寛大な対応は初めて。シミ自体も、鑑賞が妨げられるほどの規模ではなかったのにね。
TOHOシネマズは会員割引がなくてメイン映画館として使うには抵抗があるけど、ハードが充実しているのでこれからも利用しよう。
映画好きなので上映トラブルは何度も遭遇したが、ここまで寛大な対応は初めて。シミ自体も、鑑賞が妨げられるほどの規模ではなかったのにね。
TOHOシネマズは会員割引がなくてメイン映画館として使うには抵抗があるけど、ハードが充実しているのでこれからも利用しよう。
コメント
僕は面白かったですが、単純に求めてるものの違いだと思いますね
僕は前作が大好きなので、その続編として普通に楽しめました
>居残りものとしての欠陥
そもそも本作は居残りものじゃないのと思います、ゲームへの導入のためにそういう形をとってますが
あと僕には全員活躍してるように見えました
>成長
最初と最後を見てみると各キャラちゃんと成長してると僕は感じました
>内面
これは確かにもうちょっと巧いやり方があったんじゃないかなと思いますが、この作品は別に本人が望んでアバターを選んでないので、自己投影はあまり関係ないと思いますし、むしろそうなるとは思ってなかった体に順応する所に面白さを感じます
>④
別に僕は反映してなくても良いと思います
今作はコンピューターゲームが題材です、コンピューターゲームはそういうもんです
僕は別にホイミ使いたいと思ってドラクエやりませんし
全反駁していくのはアレなので、意見の相違ということで。
それは失礼しました