基本セット2019 雑感その1
2018年6月13日https://www.mtgsalvation.com/
サルべ順。
Goblin Instigator:ドラ餌亜種
生物なのでゴブリンギフトで使えそうに見えるが、まあずる賢いゴブリンの下位カード。
Catalyst Elemental:生贄で2マナ捻出
にやにや笑いのイグナスもどき。これはギフトやばいな!4Tブリンガーに寄与する3種類目の生物だし、素出しギフトに貢献するし、(禁止候補の)鎖回しの後釜にピッタリ。
弱者の師:小粒生物を出すたび1マナ払うと1ドロー
採録。白緑トークンは勿論、エスパースカラベとかで1枚積むと強いかも。
Nexus of Fate:墓地に行く代わりにデッキに戻るタイムワープ
ボックスプロモ。ミラーリ予想で悪用できないのでスタン視点ではどうでも良い。
Demon of Catastrophes:追加コストで1体生贄
不死ある時代でも灰口の悪魔王使われなかったんだよ?
Elvish Rejuvenator:ETBでトップ5枚見て土地1枚をタップイン
ウッドエルフ亜種。確実性はなくなったものの、色マナサポートにもなりうるので絶対使われる。こいつから4Tテフェリー出したいよね…。
Militia Bugler:トップ4枚見てパワー2以下生物1枚を手札に
3マナ2/3警戒のレシオ自体は優秀だが、不確実なアドよりも2/2追加+パンプを確実にこなすベナリア史の方が圧倒的に強いと思いますよ。
Murder:確定除去
青黒コンの除去として1枚。これで真意号に当たる除去がまた増えたね。
Patient Rebuilding:アップキープに相手デッキを3枚削り、土地分ドロー
テフェリーより除去耐性増してるけど、でもテフェリー使うよなあ。
戦墓のグール
実はまだリリアナの支配がスタンにある。チャンドラ無き後、除去系ミッドレンジはチュパカブラ有する黒に移行するのかな?
稲妻の一撃・ショック
ハゾレト落ちたらショックは使わんが。
Infernal Judgment:無色生物追放+ゲイン
1マナのたかり屋真意号対処札。逆に言えばその2種しか対象がないので溶融使おう。
Vivien Reid:5マナ初期忠誠度5、+1で自然との調和、-3で帰化or垂直落下、-8で+2/+2警戒トランプル破壊不能紋章
ライラ・排斥両方を見れる良カードではあるのだが…先出し後出しどちらともテフェリーに無力なのは気がかり。
不許可・グリマー・青巨人・スカラベ・燻蒸なき後のコントロールデッキが青黒・青白どちらに振れるかでも評価は変わってきそう。
サルべ順。
Goblin Instigator:ドラ餌亜種
生物なのでゴブリンギフトで使えそうに見えるが、まあずる賢いゴブリンの下位カード。
Catalyst Elemental:生贄で2マナ捻出
にやにや笑いのイグナスもどき。これはギフトやばいな!4Tブリンガーに寄与する3種類目の生物だし、素出しギフトに貢献するし、(禁止候補の)鎖回しの後釜にピッタリ。
弱者の師:小粒生物を出すたび1マナ払うと1ドロー
採録。白緑トークンは勿論、エスパースカラベとかで1枚積むと強いかも。
Nexus of Fate:墓地に行く代わりにデッキに戻るタイムワープ
ボックスプロモ。ミラーリ予想で悪用できないのでスタン視点ではどうでも良い。
Demon of Catastrophes:追加コストで1体生贄
不死ある時代でも灰口の悪魔王使われなかったんだよ?
Elvish Rejuvenator:ETBでトップ5枚見て土地1枚をタップイン
ウッドエルフ亜種。確実性はなくなったものの、色マナサポートにもなりうるので絶対使われる。こいつから4Tテフェリー出したいよね…。
Militia Bugler:トップ4枚見てパワー2以下生物1枚を手札に
3マナ2/3警戒のレシオ自体は優秀だが、不確実なアドよりも2/2追加+パンプを確実にこなすベナリア史の方が圧倒的に強いと思いますよ。
Murder:確定除去
青黒コンの除去として1枚。これで真意号に当たる除去がまた増えたね。
Patient Rebuilding:アップキープに相手デッキを3枚削り、土地分ドロー
テフェリーより除去耐性増してるけど、でもテフェリー使うよなあ。
戦墓のグール
実はまだリリアナの支配がスタンにある。チャンドラ無き後、除去系ミッドレンジはチュパカブラ有する黒に移行するのかな?
稲妻の一撃・ショック
ハゾレト落ちたらショックは使わんが。
Infernal Judgment:無色生物追放+ゲイン
1マナのたかり屋真意号対処札。逆に言えばその2種しか対象がないので溶融使おう。
Vivien Reid:5マナ初期忠誠度5、+1で自然との調和、-3で帰化or垂直落下、-8で+2/+2警戒トランプル破壊不能紋章
ライラ・排斥両方を見れる良カードではあるのだが…先出し後出しどちらともテフェリーに無力なのは気がかり。
不許可・グリマー・青巨人・スカラベ・燻蒸なき後のコントロールデッキが青黒・青白どちらに振れるかでも評価は変わってきそう。
コメント