https://www.mtgsalvation.com/
サルべ順。

・Ajani, Adversary of Tyrants:忠誠度4、+1で旅の準備・-2で2マナ以下リアニ、ー7で絆魂トークン3体生成紋章
 主能力2つとも限定的なので弱い。相性が良いのが蛇・収集者・バリスタ・リシュカーなので、もしかしたら 生まれる色を 間違えたのかもな(amazarashi)

・Nicol Bolas, the Ravager:4/4飛行ETBで1ディス、7マナで常軌を逸したPWに変身
 現環境はマナサポートが弱く、4マナ帯はフェニックス・チャンドラ・カーンが犇めいているため、既存デッキに色をタッチするのは難しいだろう。
 代わりにリリアナ・最古再誕・不義提案と強めのリアニカードが多いため、専用デッキを組むことは可能かもしれない。表面がスカラベデッキに求められる要件を備えているため、必ずしもスカラベの神と相性が悪いとも言い切れない(スカラベデッキは飛行を止め辛く、ドロー時に釣ればターンスキップを出来る)。
 総じて、かなり後ろ目な青黒スカラベ系統のデッキで使われると予想。裏面の殺意が半端ないので、ゴンティのようなぼんやり枠よりは間違いなく強い(ETB自体ついてるしね)。使うなら4積みする類のカードなので、初週結果出したら瞬間70$になってもおかしくない。

・Mirror Image(自軍限定クローン)
 劣化大笑いの現し身なのだが…スカラベやギフトが環境にあり、ブリンガーのような制圧クソゲーカードもあるので使い出はかなり違うのでは。

・Satyr Enchanter:エンチャントレス
 再利用の賢者で死亡宣告をされたアブザントークンに救世主が…喪心削剥されますが。

・スケシ、るつぼ採録
 スタンに影響のない高額レア採録はもっとやれ。

・Elvish Clancaller:エルフロード、6マナTで同名カードサーチ
 スタン目線で考えてもそこそこでは?自己完結し、素が2マナなので部族に寄せる必要がそこまでない。上振れのあるオビア・パーズリーに思える。
 鎖回し、お前は禁止予定だからな!

・Palladia-Mors, the Ruiner:6/6飛行警戒トランプル、ダメージ与えるまでは呪禁
 オジュタイのように立ってる限りは無敵…ではない。「このターン」ではないので、一度でもダメージを与えれば呪禁が失われる。3/3ブロックしたターンに削剥されるどころか、前のターンにブロックした所を分解・侮辱トップでも対処される。ワンパン後にテフェリー・侮辱トップでもダメ。
 3色6マナでここまで安定感に欠けるのは流石になあ…。突破力は高いが見掛け倒しの除去耐性。

・Dark-Dweller Oracle:2/2、1マナ生物生贄でトップ追放プレイ可
 火炎舌のゴブリンよりは未来を感じる。ギフトデッキの自壊生物たちと違って、門を引けてすらいない弱ドローを補えるのは特筆すべき。

・Resplendent Angel:3/3飛行、5点ゲインするとセラ天生成、6マナで+2/+2絆魂
 天使の協定内蔵…かと思いきや4点ゲインでは許されない辺り、ライラの隠された能力天使ロードを絶妙に回避している。
 使うとしたら青白ギフトしかないだろうか。発明の天使の前に除去されるサイズ・能力であり、除去耐性のなさをカバーでき、マナフルオープンのターンに釣れば起動→出たターンにゲイン出来るので戦況を一気にまくれる。

・Ajani’s Last Stand:生物かPWが死んだら生贄で4/4飛行を出す、手札から捨てさせられたら4/4飛行出す
 表の能力は不安定な上、もはや4マナ4/4飛行はパワー不足なので下能力専用か。ボーラス相手に強い…そんな強くもないか。プッシュされるし。

コメント

Pokky
2018年6月20日0:08

>Palladia-Mors「このターン」ではない
なん、だと…
絶対ターン終了時までだと思ってたゾ。テキストはちゃんと読もう(戒め)

M中
2018年6月20日22:08

yet this turnだったら流石に評価してました。

最新の日記 一覧

<<  2025年6月  >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293012345

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索