Conclave Mentor:自生物に+1/+1乗るなら代わりに1個増やす、死亡時パワー分ゲイン
 巻付き蛇…と思ったが、当時はエネルギー、バリスタ、緑巨人が居た。緑単色なら兎も角セレズニアという色も弱い。

栄光の頌歌再録
 3マナアンセムはスタンレベルじゃない。

Kaervek, the Spiteful:常在全体-1/-1
 タフ1が重要なのは赤単くらい?メインはなさそう。

Discontinuity:自ターンでは2マナの時間停止
 例に漏れず解決時自身追放。ならダメね。

Terror of the Peaks:飛行、相手がこれ対象の呪文唱えると3ダメ、他自生物出るたびそのパワー分火力飛ばす
 テフェエル勝ゥ!擁護するなら新ガラクを先出し→これで即ダメージ飛ばせるが…いやニッサ使うわ。

Silversmote Ghoul:エンド時ゲインしてたら墓地からタップで出す、1B生贄:1ドロー
 普通に強い。ゲインさえ満たせば復活にマナがかからず、生贄で積極的に死ねて、3/1なのでクロックにもなる。吸血鬼デッキというよりは、墓地活用で使いたい。

Speaker to the Heavens:絆魂警戒、T:ライフが開始時点より7以上+ソーサリータイミングなら4/4飛行生成
 ヘリカスデッキ組む価値ありそう。鷹・ダクソス・管理人・群れ仲間・リンデン・アジャニが居るから球数は揃ってる。

軟泥再録
ウーロエル勝サクリファイス系対処。といって雑強カードでもないので良再録。

Sublime Epiphany:いくらでも選べる①カウンター②もみ消し③土地以外バウンス④クローン⑤1ドロー
 土地戻せないのが只管弱い。

Radha, Heart of Keld:自ターン先制攻撃、トップ見て土地プレイ可、4GR:土地分+X/+X
 遂に来たムルダヤ生物。これはジャンド城塞捗りそう。コントロールがテフェエル勝捨ててティムールに行く意味があるかな?後は荒野の3マナ圏。

帆だこのかすめ取り再録
 不遇な黒の強化はもっとやれ。ハンデス付き生物だけで4種(ネズミ、沼潜み、クロクサ、これ)あるので、リリアナ絡めてマッハハンデスデッキ組める?



コメント

ランクス
2020年6月16日10:57

ドラゴンはイコリアビビアンのマイナスからラヴニカのデカワーム叩きつけると先に出てワームのパワー飛ばせたりで面白そうとか聞きました(電波)
ゾンビ吸血鬼はM20ソリンの毎ターン投げる手榴弾と化せそうです

M中
2020年6月17日23:20

5ビビアン自身+や常在で後続探せるし良さそうですね。デカワームより現実的なものとしてはジャイルーダとかでしょうか。

ソリンヘリックスはロマンあるけど、吸血鬼が全く増えなかったというね…(フルスポ感

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索