PWも全部出たし、概ね終わりかな。
https://www.mtgsalvation.com/
↓終わった
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/innistrad-crimson-vow



・Wash Away:切除1UU、対象の【手札から唱えられていない】呪文カウンター
 1マナで予顕/FB/コピーカウンター。うーんでもFBやコピーはゼロ除算でも対処出来るしなあ…。陰キャコン好きが好きそう(偏見


・Fleeting Spirit:W・墓地から3枚追放:先制攻撃、1枚ディスカード:追放してエンドに戻す
 歴戦の聖騎士亜種。とはいえ生物とのぶつかり合いで弱すぎるので使わんな。


・Faithbound Judge/Sinner’s Judgment:飛行警戒防衛、アップキープに(2個以下なら)カウンター載せる、カウンター3個以上で攻撃可、5WW降霊/エンチャント相手、アップキープにカウンター載せる、3個以上で相手敗北
 サイズ強化もバウンスも強い環境なので絶対使わない。呪いモードで2個乗った後にゼロ除算されるのヤバすぎない?


・Avabruck Caretaker/Hollowhenge Huntmaster:呪禁、戦闘開始時+1/+1を対象に2個設置、日暮/全部呪禁、戦闘開始時+1/+1を2個全てに設置、夜明
 除去耐性があるだけで6マナでも許せる。裏側が激ヤバなんだが、ネックは変身よなあ。
 6T目に裏側で出したいが、露払いとなる狼男が居ない。マナは人狼、レンジャークラス、ミシュランで無駄なく使えるんだが、5マナ以下の構築レベルの狼男が嵐探ししか居ないという…。


・Cemetery Gatekeeper:先制攻撃、ETBで墓地1枚追放、土地プレイ/追放タイプのカードキャストするたびそのプレイヤーに2点
 めっちゃライフ減っていく。スカイクレイヴの災い魔と相性抜群やん!…とカードプール探したが、熱烈/義賊/嵐拳/砕骨/ランクル/エンバレスとキーパーツ全部落ちてた。エルドレインってローテしてたんだ!?(復帰勢


Bloodtithe Harvester:ETB血トークン、T生贄:対象に血トークンの数2倍の-x/-x修正、ソーサリータイミングでしか起動出来ない
 2マナ3/2、即アド、先置き除去。単体で強いカードに見える。まあ色だよね。ラクドス…。


Edgar, Charmed Groom/Edgar Markov’s Coffin:吸血鬼ロード、死亡時変身して戻す/アップキープに1/1絆魂吸血鬼生成しカウンター1個得る、カウンター3個になったら変身
 破壊では絶対死なないマン。吸血鬼生成後に復活したら2/2絆魂×3+4/4で制圧力があるため、問題は最初のオモテ面か。そのままでは4/4バニラゆえ積極的に死なす必要がある。コントロールが全除去でもろとも流す感じかな。
 4マナ圏ソリンで良くね?とは思うが、トロール・戦車をキャッチする4/4ボディにも多少の意味はあるか。ロルスに繋げる分にはこっちの方が安心だね。


Kaya, Geist Hunter:L3、+1:自軍接死・トークン1体に+1/+1設置、ー2:このターントークン生成量2倍、ー6:墓地全追放・追放した枚数分1/1飛行生成
 すっげ弱!プラス・小マイナスは言うまでなく、こんだけ弱い奥義も珍しい。PWの癖に先手・最速設置しても全く怖くない。



…何か、一部の伝説カード除いて控えめでしたね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索